屋号

街蕎 仁ト伍(がいきょう にとご)

街蕎 = 都会の隠れ家、蕎麦割烹店 造語

仁は、おもいやり。伍は、なかま

「に(仁)」は、
お客様 ト 仁ト伍
お客様 ト お客様
取引先 ト 仁ト伍
様々なご縁を大切にしたいという気持ちと、
お料理 ト お酒 ペアリング

これまで支えて応援くださったなかまへのご恩返し
これからなかまになってくださる方への想いを屋号に込めました

おいしい感動をわかちあう「なかま」になってくださる方の、ご来店をお待ちしています

Information

営業時間

17:00〜21:00(LO)

定休日・月曜日

※お昼のランチは日曜日限定(要予約)
コース内容は夜と同様

二組同時にスタート。時間は日によって変更になる場合もございます。

予約後の折り返しのメールをご確認ください。

10月予約状況

10月3日まで満席です。ありがとうございます。

時間指定の日は、残一組。

10月 ご予約可能日

4日 18時〜

5日 時間指定可能です。

8日 昼営業日

10日以降は、以下以外はご予約可能です。

17日☓、22日〜25日。

書いてない日も、テーブル席でしたら空きがある場合があります。

ご予約、お問い合わせお待ちしております。

10月の月曜営業

月に一度は、月曜営業のリクエストを受け付けております。月曜しかお休みがないかた是非どうぞ🙇

10月は30日(月曜)営業予定です。

リクエストあれば、この日お昼営業も可能です。

お気軽にお問い合わせください。

翌31日は代休頂きます。

予約時間について

予約ページからは、17時と20時しかお選びいただけませんが、ご希望時間を「ご要望事項欄」にご記入ください。

18時〜か、19時〜が多いです。

最初のご予約の方にスタート時間を決めていただいております。

折り返し当店からのご連絡後、ご予約完了となります。二組同時スタート予定です。

10分前からご入店いただけます。

仁ト伍のお料理

おいしいものをちょこちょこと
最後に、魂を込めて打った【自家製粉手打ち十割蕎麦】で〆ていただく蕎麦割烹店

■街蕎コース 12000円(税別)〜
和牛やウニなど食材をグレードアップ
ご予算に合わせてご要望にも応じさせていただきます

手挽き石臼製粉十割蕎麦、電動石臼製粉十割蕎麦付き
三種になることも

■仁ト伍コース 10000円(税別)
仁ト伍のスタンダードコース

手挽き石臼製粉十割蕎麦、電動石臼製粉十割蕎麦と、約七品の小皿料理

■お気軽コース 8000円(税別)
カジュアルに楽しんでいただけるコース

手挽き石臼製粉十割蕎麦、電動石臼製粉十割蕎麦と、約五品の小皿料理

仁ト伍は「驚きと感動」を大切にしています。和食にとらわれず、洋や中のエッセンスも取り入れ、日本酒にもワインにも合う独自のお料理でおもてなしさせていただきます

「どんな料理がでるのだろう」

子供の頃に戻ったような、ドキドキワクワク感を味わっていただければ幸いです

仁ト伍の蕎麦

メインディッシュは、〆の手挽き石臼製粉十割蕎麦

3秒で一回転、一周ごとに数粒の蕎麦の実を投入

石臼を手で挽くのは、気の遠くなるような作業です。重い石臼を一時間手で回し続けても10人前の蕎麦粉にもなりません。それでも、あえて手挽き石臼製粉を選んだのは、驚きと感動のおいしさを追求するため

玄蕎麦を手挽きの石臼で挽き、挽きぐるみでつなぎを使わず、十割蕎麦に仕上げます。黒っぽく野性味あふれる、穀物感満載の濃厚な味をお楽しみください

コースの途中では、上記とは対象的な繊細な白っぽい十割蕎麦をご用意
電動石臼で、丸抜き蕎麦を超微粉に製粉した粉で打った十割蕎麦です。コリッとした食感と喉越し、香りの広がるお蕎麦です こちらは、辛味大根おろし蕎麦や、つけ汁蕎麦など、トッピングで楽しめるスタイルでご提供

蕎麦の追加は、+500円でご用意できます。ご予約の際にお申し付けいただけると確実にご用意ができます

仁ト伍のお飲み物

様々な嗜好に合うように、各ジャンルのアルコールをご用意

日本酒は、sake diploma(日本ソムリエ協会)資格保持者がセレクト&ご提案。60mlからオーダいただけます
燗酒にも力を入れております

グラスワインは、国産ワインとフランスワインを中心に揃えております
素晴らしい造り手の高級ワインのボトルのご用意も

炭酸サーバーがございますので、しっかり炭酸の効いたハイボールを、木村硝子店14ozタンブラーでご提供。国産ウイスキー、スコッチ各種取り揃えております
焼酎ソーダもオススメ

お酒を飲まれない方にも楽しんでいただけるよう、水出し煎茶、香り高い手炒りほうじ茶など、お茶屋ビルならではのソフトドリンクも追求しております

仁ト伍と万齢

当店のハウス日本酒は、【万齢 特別純米 超辛口 鍾馗】(佐賀 小松酒造)です

The食中酒。お刺し身から天ぷらまで、どんなお料理にもよりそう名プレイヤー
甘みの少ない辛口酒好きにも、旨味にかける辛口酒が苦手という方にも好んでいただける、味のある辛口日本酒です

お酒に惚れ、蔵元の社長にも惚れ、蔵に泊まり込みで酒造りに参加させていただいたこともある、思い入れのあるお酒です

Social Network

Access

大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4-20宇治園ビル3階